

北の国から
先日二日間、北海道へ出張に行きました。
北の大地はもう冬、、と思っていたのですが、
たまたま暖かな気候の週だったようで、
薄手の中綿ベストで過ごせる 過ごしやすい気候で良かったです、、
この写真は富良野の細道を車で爆走している時の写真で
暖かいと言ってもはるか先の山々には
積雪がありました。
眼下に広がる広大な畑を見ながら、
自分が北海道の農家さんだったらどんな生活を送っているのだろう、、
そんな想像をしながら景色を眺めていました。
北海道の農家はもう収穫は終わっており、
これから厳しい冬を迎え、春が来るまではひと時のお休みだそうです。 出張の期間前日に北海道に入り、一人でブラブラ、、、
札幌は雨がぱらつく天気でしたが、
目的を果たす事が出来ました。 その目的の一つがラーメン!
やはり札幌と言えばラーメンでしょう。
まったくのノープランで入ったので時間はたっぷりあります。
そこで 「菜々兵衛」 と言うお店に行くことにしました。
この「菜々兵衛」さん、
ミシュランガイドにも載っていているお店で
鶏だし白


Quilting Coat
こんにちは 寒くなりましたね。 暖かい室内から外に出た時の 冷たい空気で鼻がつんとする感じが好きです。 さて本格的な冬もすぐそこですが 暖かく軽い「キルティング中綿コート」の紹介です。 表面の素材はウールの素材を忠実にデジタル化した プリント!なのでウールのクラシックな表情とは裏腹な 軽さにびっくりします。 裏面は今シーズントレンドでもある「ブリティッシュテイスト」な タータンチェックの素材を裏地に使っていて お袖を少しロールするとチェックがチラッと見える お洒落感があります。 もう一つこだわりのポイントは キルティングステッチの大きさを二種類で使い分けしています。 脇のパーツとポケットのパーツを小さめのキルティングステッチを使う事で 大きく見えがちな冬のコートを 視覚効果でスッキリと見せる効果があります。 そんな技ありコート デイリーに着ていただける仕上がりになっております。 是非お試しください。 GM-T602 28,000円+税 オンラインショップで詳しく


Wool Tapered Pants
こんにちは 秋は食べ物が美味しいシーズン ついつい食べすぎちゃいますね 季節の旬を頂く贅沢を感じながら 体重が気になるこのごろです。 さて今日は暖か素材のタックトラウザーのご紹介です。 表面はウールアクリル、裏面は滑らかなポリエステルニットの二重組織なので 暖かい表面感ながら 肌に当たる面はチクチクせず滑らかなタッチです。 なおかつニット素材なので伸縮性もあり 食べ過ぎたお腹にも優しい「ウエストゴム」の楽チンデザインなのに 着用するとキチンとしたトラッドお洒落感のある 表情が嬉しい一品です。 秋らしい素材感の楽チンお洒落パンツ 是非お試しください。 GM-P007 13,000円+税 オンラインショップで詳しく


W Face Shawl Coller Coat
肌寒い日が続くようになりましたね。 そろそろアウターが恋しい そんな方も多いのではないでしょうか? 今日は今年らしいデザインのコートのご紹介です。 素材の表裏は緻密な起毛がされていて 毛並みもあるので滑らかで暖かみのあるタッチです。 二重織りのしっかりとした厚みながら、 肩の凝らない軽さ、柔らかさを兼ね備えた 上質なコート素材となっております。 ゆったりとリラックスして着ていただけるシルエットで、 表情のあるショールカラー ウエストで絞って頂けるベルト等 肩肘の張らない大人の女性のコーディネートに ピッタリです。 グレーとキャメルの2色展開で 二重織りの特性を生かして グレーは内側がチェック、キャメルは内側がベージュ の二色の表情が襟元を演出します。 今シーズンの主役アウターとしていかがですか? GM-T600 30,000円+税 オンラインショップで詳しく